◆1号認定(幼稚園) | ||
●希望(のぞみ)の組 | ・・・年長(5歳児) | |
●恵(めぐみ)の組 | ・・・年中(4歳児) | |
●愛(あい)の組 | ・・・年少(3歳児) | |
<子育て支援のクラス> | ||
●歩(あゆみ)の組 | ・・・2歳児 | |
<通常保育外のクラス> |
||
●アフタースクール | (延長保育) 15:00~19:00 | |
通常保育の時間外保育を | (延長保育)と呼んでいます | |
●平和の組 (お預かり保育) 8:30~19:00 | ||
春・夏・冬のお休み中 縦割り保育となり |
(お預かり保育)をします。 「平和の組」として活動します。 |
|
◆2号・3号認定(保育園) |
|
●希望(のぞみ)の組 | ・・・年長(5歳児) |
●恵(めぐみ)の組 | ・・・年中(4歳児) |
●愛(あい)の組 | ・・・年少(3歳児) |
●歩(あゆみ)の組 | ・・・2歳児 |
●光(ひかり)の組 | ・・・1歳児 |
●泉(いずみ)の組 | ・・・0歳児 |
<通常保育外のクラス> | |
●長時間保育 | 16:01~18:00 |
●延長保育 | 18:01~19:00 |
通常保育時の時間外保育を「アフタースクール」と呼んでいます。
|
●「ようこそ 卒園生スクール」(学童保育) | |
小学校終了時から18:00まで |
|
春・夏・冬のお休み中は、8:30~18:00 |
|
小学校の免許を持った教諭が指導します。 |
|
宿題をみたり、小さいお友達のお世話を一緒にします。 |