きょうは、年長さんのお友達の、幼児祝福式でした。七五三をキリスト教的に取り入れた、子どもの成長を祈る儀式です。「幼稚園では、お歌をうたっている時が一番好きです」「絵を描いている時がすきです。」「大きくなったら、気象予報士になりたいです。雨か晴れか皆がお出かけできるように、教えてあげます」「警察の人で筋肉もりもりの人になりたいです」と一人一人が、希望を持ってお話した後、牧師である園長先生が、頭に手をあてて「祝福が、豊かにありますように」とお祈りしてくださいました。
全園児のお友達や、お家の方の前で堂々とお話しされた年長さん。4月にはかっこいい1年生になれるようにたくさん笑い、たくさん学びましょう。