今日は、みんながドキドキしながら待っていた節分の日!
朝から「オニがくるかな?」「ほんとうにくるかな~・・」と、複雑な心境の子どもたちです。
幼稚園舎ホールにて「節分」の行事が行なわれました。
♪豆まき♪の歌を歌ってから、節分の由来の話しをペープサートで見て、心の中のオニをやっつけようと楽しく学びました。その後は「節分クイズ」です。
子どもたちも大人も大いに盛り上がっていきます。
クイズに出ていた”ヒイラギ鰯”の実物も触ったり、匂いを嗅いでいきました。
「くさ~い!」「チクチクする!」「おいしそう!?」「サバみたい!」
子どもたちの五感を使った感想がポンポン飛び出します。
美味しそうな恵方巻の話しも興味をそそります。最後に♪オニのパンツ♪の手遊びをして終了!
みんなで「心のオニをやっつけよ~!」と笑顔で各クラスに戻っていきました。
そこへ・・・
何やらオニの唸り声がどこからともなく聞こえてきました・・・
泉・光組はお部屋のドア越しにオニの姿が・・。驚いて豆をもったまま保育士にしがみつき、かたまっている姿が印象的です。
さて、次は歩組!いきなりのオニの登場に大泣きの子どもたちです。保育士にしがみついて豆を投げるどころではありません!
年少組になると、泣きながらも豆を投げて戦う姿勢(⁉)が出てきて、表情も真剣そのもの!
年中組は、保育室の隅にみんなで固まり、勇敢な子どもは勇気を出してオニに向かって豆を投げつけていきます。
最後の年長組は、事前に子ども達で作戦を練り、役割分担もするほどのチームワーク!しかし、いざオニが来ると一変!顔をこわばらせながら泣き出す子もいましたが、果敢にオニに豆を投げつけていく雄姿もありました。
日本の伝統行事に触れた1日!
オニがいなくなってからも、歩組の子どもたちは「オニもう行ったね!」と落ち着いて話す姿も見られます。
もう来年の話しをしている子どもたちもいて、ちょっと怖いけどスリリングな経験の出来る春の訪れでした。