今年度、はじめての造形遊びが行われました。
今回のテーマは、「段ボールのお家づくり」
沢山用意された様々な段ボールに自由にクレヨンや絵の具で絵を描き、栄冠幼稚園のお家を
2カ月かけて作ります。
1歳児光組と2歳児歩組は、机や台に変身する予定です。
最初は、光・歩組からスタート!
平らに開いた段ボールに、クレヨンで自由に絵を描いていきます。
いつも使ているので、直ぐに描き始めた子どもたち!
次は絵具の登場!
好きな色のパレットを選んで、とっても嬉しそうでした。
好きな色も明確になり、嬉しそうに筆を動かして行きます。
嬉しさがドンドン膨らんでいき、手や足にも絵具をつけて、さながらボディーペインティングが始まりました!
大胆で伸びやかな楽しい時間に、笑顔が溢れていましたよ!
(手足に付いた絵具は洗いましたが、今晩お風呂できれいに洗って頂けますようにお願いいたします)
さて次は年少組が始まりました!
好きな段ボールを選んで、嬉しそうに抱えて運んでいる子どもたち!
身体と同じくらいに大きな段ボールを運んでいるお友だちもいました。
早速、クレヨンで絵を描いてから絵具で彩色が始まりました。
どの子も、とっても集中して絵筆を持つ手も真剣そのもの!
立体の段ボールが美しく変身していく過程を楽しんでいましたよ!
「とってもたのしい~!」笑顔の年少組の子どもたちでした。
最後は、年中組と年長組が合同で、たっぷり時間を取っての段ボールアートに挑戦!
筆だけではなく、ローラーやスポンジも使い、手にも絵具をつけて大いに盛り上がりました!
絵具の感触って気持ち良いようで、色々な想像力を働かせて夢中で描いていきます。
個性的で、ユニークな段ボールが次々と誕生していき、喜々と彩色していく子どもたちの表情が印象的です。
自由な発想で伸びやかな表現を、存分に楽しめた子どもたちでした。
次回は6月!
今日の段ボールがお家に変身します。
今からとっても待ち遠しいです!