のぞみわくわくサマーデー【年長組】

 年長組の子どもたちが待ちに待ったのぞみわくわくサマーデーが7月25日に行われました。

 朝から嬉しそうに登園し、「早くコベンチャーパークにいきたいなあ。」とワクワクしている子どもたち。全員そろっていよいよ出発!あおぎりバスの中ではお礼拝をした後、手遊び、みんなの大好きなクイズなどのバスレクを楽しんだり、池田への車窓も楽しみながら、バスでのマナーも守り、過ごしました。

 

 コベンチャーパークに着くと、やさしいスタッフさんが熱中症対策のテントや送風機などで備えて、迎え入れて下さいました。緑いっぱいの大自然の中、一目散に森の中に飛び出して行き、セミの声や鳥の声などで夏を感じながら遊びました。

「カエルをつかまえたよ!」と両手でしっかりアオガエルを持ち、みんなで「見せて見せて!」と大興奮!

山の斜面に常設されてある網でできたアスレチック遊具やいろいろなブランコ、滑り台など身体をいっぱい動かし、暑さを吹き飛ばすくらい元気に遊んで楽しみました。

 

2グループに分かれ、スネークライン(モノレール)に乗ると、〝やっほ~〟と手を振ったり、昆虫などのマークを見つけたりして、手元のカウントボタンを押して数を数え嬉しそうでした。

昼食はみんなでカレーライスを冷風機の前でモリモリ食べました!

幼稚園で凍らしていった”濡れタオル保冷剤”で顔を拭いたり首元を冷やしたりして「きゃ~冷た~い!」と大歓声!しっかり涼み、バスの中でひと眠りをし、園へ戻りました。

 

 おやつの後は、前日にみんなで買い物をした材料を使って、やきそばとサラダの夕食づくりクッキング!

人参は固くて少し切るのが難しかったのですが、キャベツやトマトはスムーズに切れました。

おいしいやきそば、サラダ、デザートを、牧師先生、圭子先生、園長先生と一緒に1日を振りながら楽しくいただきました。

 

 さーお待ちかねの縁日が始まりましたよ!

幼稚園舎ホールで、子どもたちは自分で作った素敵なお面をつけて、「ヨーヨーつり」、「たこやきビンゴ」、「スーパーボールすくい」、「恐竜ビンゴ」を楽しみました。

 

 あっという間に楽しい1日が終わり、「もう帰るの~!」と言っていた子どもたち!

公共の場で過ごすことでルールを学んだり、友だちと元気いっぱい楽しい体験をしたりして、仲間の絆を深められた夏の貴重な1日となったようです。

いつもより遅い時間のお迎えにご協力くださった保護者のみなさま、どうもありがとうございました。

素敵な経験画を画用紙いっぱいに描き、子どもたちの感動が伝わります。

保育参観(家族の日)に、どうぞご覧ください。