防火防災体験教室【年長組】

 今日は、防災センタ―に行き、災害の時の命の守り方を学びました。

 まず、地震の時、場所によって避難の仕方が違うと言う事をわかりやすい映画で見ました。

 次に、教室で地震が起きた時は机にどのようにもぐって安全を確保したらよいかや、公園など外にいる場合など体験してみました。

 火災や台風の時はどうしたらよいかもお話をお聴きしながら、学ぶことができました。

 子ども達は、災害の体験がこわかったらどうしようと初めは少し不安そうな子もいましたが、いろいろお話が聴けたり、防災の体験が出来、充実した時間を過ごせ、ほっとしていました。

 最後に防災センターさんより修了証を受け取り、みなさん嬉しそうでした。修了証はお便りパックに入れて持ち帰りますので、またお家で体験したことのお話をお聴きくださいね。