ホーム
園の紹介
クラス紹介
入園案内
園の毎日
4月 25日, 2025年
4月のお誕生会
ひんやりしていた空に、明るい太陽が顔を出した素敵な朝がやってきました! 今日は、今年度はじめてのお誕生会が行われ、3名のお友だちが全園児の前でお祝いをしてもらいました。 進級したばかりの年長組のキャプテンが、お礼拝の司会進行を大きな声で立派にしてくれました。...
続きを読む
4月 24日, 2025年
ピザ制作☆【年中組】
来週クッキングでする「ピザ」の制作をしました! 生地の大きな丸以外、具材選びや具材の大きさは全て子ども達のオリジナルです♪ 各々が色画用紙に好きな形を描き、自分で切ります。 「チーズ沢山いれよーっ」「これはウインナー、こっちはトマト!」などなど思い思いのピザが出来上がりました! 来週のクッキングが楽しみな子ども達です!...
続きを読む
4月 24日, 2025年
クッキング♪ 【歩・年少組】
今年度初めてのクッキングは、歩組・年少組で合同で行いました。...
続きを読む
4月 21日, 2025年
こいのぼり制作&散歩♪【年中組】
♪やねよーりたーかーいこいのーぼーりー♪と「こいのぼり」の歌を歌っている子ども達! 2日間かけてこいのぼり制作をしました。 鱗の部分は毛糸と絵具で表現!ハサミの部分も全部子ども達が切りましたよ。 個性あふれる鯉のぼりたちが沢山出来上がり、保育室は華やかになりました☆ その後、皆で中央公園のしろっぱへ!...
続きを読む
4月 21日, 2025年
第一回避難訓練
今年度初めての避難訓練が行われました。 今回の避難訓練は第一回ということもあり、実際に避難は行わず、ホールに集まってみんなでお話を聞き、『火事』『地震』『不審者』についての、注意事項の再確認を行いました。 月に一度の避難訓練ですが、子どもたちが保育者の話を聞いて、指示を理解し、安全に避難できるように取り組んでいきたいと思います!!
続きを読む
4月 18日, 2025年
春の制作 【年少組】
スパッタリング技法を使ってちょうちょの制作をしました。 網にブラシをこすりつけて、霧のように絵の具が散らばる様子に夢中になっていました。 見せながら「パッ・シュッってやるんだよ」と伝えると、「シュッ」と口で言いながら手を動かして楽しんでいましたよ☆
続きを読む
4月 17日, 2025年
英語であそぼ【年長組】
今年度初めての、大好きなマルシュカ先生の「英語であそぼ」がありました。 天気のカードや色のカードに興味を示し、マルシュカ先生の発音を聴きながら、声を出して言ってみたり、英語の絵本を楽しく見ました。また、数の歌を歌い、ハートのカードの所で手をたたくことが上手く出来ると、嬉しそうな子ども達です。
続きを読む
4月 17日, 2025年
お散歩【光・歩】
お天気が良かったので、中央公園までお散歩に行ってきました。 4月からお散歩ロープでのお散歩に挑戦!しっかりロープに繋がって、最後まで歩くことができましたよ。 途中はお友達同士で手を繋ぎ仲良く歩いたり、ベンチに座ってお茶休憩をしたり、のんびりと中央公園を楽しんできました♪
続きを読む
4月 16日, 2025年
押し花制作【年中組】
先週、足羽川へ桜を見にお散歩に♪ そこで拾った桜を帰園後すぐに押し花にしました。 袋から一つずつ出して丁寧に並べる子どもたち!重たい絵本を乗せてしばらく「おやすみ~」をしました。 1週間頃経った今日、ピンクの和紙に各々が絵を描き、「おやすみ」していた桜の花を乗せ、ラミネートをし、カードを作りました☆...
続きを読む
4月 16日, 2025年
彩り豊かな段ボールの造形遊び
今年度、はじめての造形遊びが行われました。 今回のテーマは、「段ボールのお家づくり」 沢山用意された様々な段ボールに自由にクレヨンや絵の具で絵を描き、栄冠幼稚園のお家を 2カ月かけて作ります。 1歳児光組と2歳児歩組は、机や台に変身する予定です。 最初は、光・歩組からスタート! 平らに開いた段ボールに、クレヨンで自由に絵を描いていきます。...
続きを読む
さらに表示する
ホーム
園の紹介
クラス紹介
入園案内
園の毎日
閉じる